1/76ダイキャストミニカー バントラックRC改造その3
シャーシの部品を切り出し、1mm厚の ブラバンと2.5mm角のブラ棒を使いました。図面を貼付けて加工をしています。サイドフレームはプラバンを2枚合わせ、四角い枠はサーボマウント、丸穴の空いた部品はモーターマウントです。
サーボマウントを組み立て、キャビンスペースの関係で横置きにしか配置できないためフレームを前後に分けています。サーボマウントの底板で分断されたフレームを 補強しています。つぎはぎのフレームになってしまいました (^^;
フレームの組み立て。コアレスモーターにモーターマウントを取り付け、後軸を軸受けに通してギアボックスをセットしてからモーターマウントをフレームに接着します。
ダイキャスト製の オリジナルのフレームと自作したフレーム、フロントバンパーやステップは移植します。図面通りに出来ているかな~
サーボマウントを組み立て、キャビンスペースの関係で横置きにしか配置できないためフレームを前後に分けています。サーボマウントの底板で分断されたフレームを 補強しています。つぎはぎのフレームになってしまいました (^^;
フレームの組み立て。コアレスモーターにモーターマウントを取り付け、後軸を軸受けに通してギアボックスをセットしてからモーターマウントをフレームに接着します。
ダイキャスト製の オリジナルのフレームと自作したフレーム、フロントバンパーやステップは移植します。図面通りに出来ているかな~
この記事へのコメント